288: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/19(水) 00:52:47.26 ID:feTg7AMy0
ジノビリ現役続行!
285: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/19(水) 00:51:21.81 ID:DZc2A6nl0
ジノビリ帰って来るのか!
301: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/19(水) 02:25:27.10 ID:kW/gRHuDd
ジノビリ帰ってきたのはええけどスカスカのインサイドはどうするんやろ
まあ今年はジノビリとパーカーのお別れツアーやな
まあ今年はジノビリとパーカーのお別れツアーやな
429: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/19(水) 16:08:34.08 ID:3L+O9iOOp
ジノビリSASと再契約。ジノビリってドラフトからここだっけ?そしたら将来的にはダンカン、ジノビリ、パーカーって感じに生涯チームで引退するのかな?これってすごいことじゃない?
440: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/19(水) 17:39:39.57 ID:yhb2dp7lM
>>429
ユーロを経てNBA入りしてからはスパーズ一筋だね
スパーズビッグ3はプレイだけじゃなくて生き様もカッコイイわ
ユーロを経てNBA入りしてからはスパーズ一筋だね
スパーズビッグ3はプレイだけじゃなくて生き様もカッコイイわ
444: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/19(水) 17:49:03.02 ID:gT3qpZwU0
>>440
だよね。こんだけ長くチームにいれるのはスパーズだからってのが大きいと思う。
だけど、6thマンを受け入れたジノビリ。
ダンカン→パーカー→レナードってスムーズに中心選手の移行とかアンセルフィッシュだよ本当に。パーカーあたりは一時期まだ若いからもっと使ってほしいとかゴネてた時もあったけどね
だよね。こんだけ長くチームにいれるのはスパーズだからってのが大きいと思う。
だけど、6thマンを受け入れたジノビリ。
ダンカン→パーカー→レナードってスムーズに中心選手の移行とかアンセルフィッシュだよ本当に。パーカーあたりは一時期まだ若いからもっと使ってほしいとかゴネてた時もあったけどね
449: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/19(水) 17:59:15.28 ID:dE7T08xd0
>>444
SASも求心力凄いとは思うが、もっとでかいのエージェントだろ
強欲なアメリカ的エージェント(リッチ・ポールとか、リッチ・ポールとか、あとリッチ・ポールとか)じゃないってところが残留の決め手
Interperformances社のHerb Rudoyが長年ジノビリのエージェントを務めているが、この会社は基本国際的なマーケットで仕事してる
多分選手を扱うときの哲学が全然違うんだろう
SASも求心力凄いとは思うが、もっとでかいのエージェントだろ
強欲なアメリカ的エージェント(リッチ・ポールとか、リッチ・ポールとか、あとリッチ・ポールとか)じゃないってところが残留の決め手
Interperformances社のHerb Rudoyが長年ジノビリのエージェントを務めているが、この会社は基本国際的なマーケットで仕事してる
多分選手を扱うときの哲学が全然違うんだろう
457: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/19(水) 18:08:10.22 ID:tqq/26eV0
>>449
アメスポの代理人は金儲けに走りすぎなやつ多いからな
SASのビッグスリーとかノビとかは結果的に金も名声も手にしてるし上手くやってる
アメスポの代理人は金儲けに走りすぎなやつ多いからな
SASのビッグスリーとかノビとかは結果的に金も名声も手にしてるし上手くやってる
515: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/19(水) 19:30:53.26 ID:Be7NZDh40
ジノパカは引退する前にマレーとフォーブスに能力を継承して欲しいと思ってるからジノビリ再契約はマジ嬉しい
221: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/18(火) 22:31:08.09 ID:uyENJOTn0
やっぱりジノビリがナンバーワン
Twitterで「んば速報!」をフォローしよう!
Follow @NBAmatome
コメントする