引用元: http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1500737377/
1: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:29:37.47 ID:osKaH0K00
ジャンプして投げて入る奴はゴリラか?
27: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:37:09.10 ID:f4vrb1Tn0
一番高い所で打つの無理だったわ
筋力不足なんかな
筋力不足なんかな
28: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:37:57.46 ID:23EUvMz40
あひるの空では毎日1000本やってたぞ
2: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:30:21.19 ID:/Cwj1N8t0
膝を曲げるんや
20: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:35:26.63 ID:2bZ1xwQr0
ワイはジャンプシュートでは3ポイント届かん
5: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:31:54.48 ID:2/TJc1+Xa
届かんとかどんだけ非力やねん
3: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:30:48.01 ID:uOxfgcDH0
届かせるのは簡単だけどジャンプシュートで3ポイント出来る人は尊敬するわ
あんなん無理
あんなん無理
14: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:33:26.51 ID:wYDDZ1O90
>>3
スナップのタイミングと跳躍した力をボールに伝えるコツがある
スナップのタイミングと跳躍した力をボールに伝えるコツがある
4: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:30:49.06 ID:wYDDZ1O90
力で飛ばしてるんじゃないよ
多少は腕力も必要だけどバネの伝え方がわかると軽くやっても届く
多少は腕力も必要だけどバネの伝え方がわかると軽くやっても届く
8: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:32:13.16 ID:QdWRYMdO0
風呂の中で手首鍛えるんやで
10: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:32:46.81 ID:eelgLQrp0
膝使えば余裕だろ
9: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:32:38.94 ID:b2z/IBT+0
ワイガリガリ非力マンでも届くぞ
届かんやつはひざと手首使ってないだけ
届かんやつはひざと手首使ってないだけ
11: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:32:56.72 ID:UvhqHBdU0
レイアップの意味が分からない
普通にダンクした方が確実じゃねえの?
普通にダンクした方が確実じゃねえの?
22: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:35:33.21 ID:ZPFsEtq40
>>11
届かないぞ
届かないぞ
24: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:36:00.51 ID:URqMhC+10
>>11
普通にダンクできる人間がどんだけおんねん
普通にダンクできる人間がどんだけおんねん
12: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:33:10.67 ID:apmnckKXM
ガード連中よくあんな遠くから打てるな
ワイのほうがガタイもパワーもあるけど下手くそなのか全然飛ばん
ワイのほうがガタイもパワーもあるけど下手くそなのか全然飛ばん
18: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:34:52.74 ID:wYDDZ1O90
>>12
やり方わかると逆サイドのリング下からも正確に届くぞ
腕力はさほどいらん
やり方わかると逆サイドのリング下からも正確に届くぞ
腕力はさほどいらん
19: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:35:23.60 ID:O37AnxnU0
中学の地方大会レベルやと力任せにぶん投げてるフォームの奴多かったわ
21: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:35:28.51 ID:WZ7Gwny/0
腕で投げると思ってんの?
25: 以下、んば速報!がお送りします 2017/07/23(日) 00:36:44.10 ID:QdWRYMdO0
打った瞬間に決まるわかるの気持ちええ
Twitterで「んば速報!」をフォローしよう!
Follow @NBAmatome
コメント
コメント一覧 (8)
筋力不足で体が流れてまう
ギターの速弾きとかと一緒で
インターハイとか関東大会出るレベルの強豪校でもガードはスリー打つときは結構セットシュートが多い
プロのような最高地点付近で放つツーモーションジャンプシュートでスリーは結構きつい
膝使えしか言えないやつは大抵これ
ジャンプシュートでスリーうつには骨盤を前傾させて構えたらいい
動画にあるように背筋伸ばして軽く尻突き出したまま上半身を前に倒して構える
基礎ができてて、フリースロー手だけで届くぐらいの筋力あればこの方法で届く
アメリカの女子大生はほぼ手打ちでスリーを量産していた。
https://www.youtube.com/watch?v=62bHomEsL2E
コメントする