1: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:03:29.10 ID:ht87m8Cx0
一位 柔道
二位 サッカー
三位 野球
四位 ラグビー
五位 レスリング
六位 相撲
七位 陸上(長距離)
八位 剣道
九位バスケットボール部
:
:
最下位 卓球部
基準は強豪高校の練習
ついでに部活の思い出でも語ろうや
二位 サッカー
三位 野球
四位 ラグビー
五位 レスリング
六位 相撲
七位 陸上(長距離)
八位 剣道
九位バスケットボール部
:
:
最下位 卓球部
基準は強豪高校の練習
ついでに部活の思い出でも語ろうや
2: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:04:11.17 ID:TaAL/Nff0
剣道やぞ
9: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:08:25.69 ID:zVe8gziq0
>>2
拘束時間は割と少ない方だし多少はね
拘束時間は割と少ない方だし多少はね
3: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:04:36.39 ID:1j+JZgG50
ラグビーはもっと上じゃね
5: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:06:45.21 ID:HXwfFnSQd
ラグビーはウォーミングアップで毎日300m10本とかやってる
陸上部短距離より走ってる
陸上部短距離より走ってる
10: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:08:30.86 ID:ht87m8Cx0
>>5
強豪野球やサッカーは多分それの3倍は走り込むと思うで
強豪野球やサッカーは多分それの3倍は走り込むと思うで
65: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:22:29.68 ID:JL1qhd6N0
>>10
強豪ラグビーもそうやで
強豪ラグビーもそうやで
6: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:06:49.74 ID:ht87m8Cx0
まさかなんjって運動部すらまともに入ってないガチ陰の集まりなんか?
8: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:08:13.08 ID:HLDQrK0G0
バスケとか短距離走を永遠と走らされるスポーツやぞ
12: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:09:41.19 ID:ht87m8Cx0
>>8
バスケもきついと思う
でも柔道、野球、レスリングみたいなパワハラがなさそうな分
まどマシやろ
バスケもきついと思う
でも柔道、野球、レスリングみたいなパワハラがなさそうな分
まどマシやろ
14: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:10:55.11 ID:zVe8gziq0
>>12
結局イメージかいな
スポーツで起こりうるパワハラなんてどんな競技でも同じやで
結局イメージかいな
スポーツで起こりうるパワハラなんてどんな競技でも同じやで
36: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:16:14.89 ID:BgBxf0Lb0
>>12
バスケ部のパワハラクソ酷かったぞ
バスケ部のパワハラクソ酷かったぞ
13: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:10:00.70 ID:gsahMmhG0
個人競技はチーム競技と違う苦しみがあるのかもだけど想像つかん
15: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:11:04.51 ID:TlKwvbha0
テニスと剣道なんだよなあ
23: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:12:41.77 ID:zVe8gziq0
>>15
公然と指導者から頭をぶっ叩かれるそれが剣道やからな
地稽古の時ではないで
公然と指導者から頭をぶっ叩かれるそれが剣道やからな
地稽古の時ではないで
17: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:11:32.81 ID:auv+JBmr0
バスケは攻守のトランディジョンがマジできつい
これはバスケだけだと思う
これはバスケだけだと思う
18: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:11:53.83 ID:ZVgBRRR90
バトミントンとかいうサウナ
19: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:12:21.00 ID:ht87m8Cx0
柔道の阿部一二三は73キロ級リオ金の大野に練習でぼこされ
その大野は体重無差別の全日本選手権一回戦負け
全日本選手権優勝の原沢はリネールに組むことすら出来ず負ける
こんな化け物だらけのスポーツやっても意味ない
その大野は体重無差別の全日本選手権一回戦負け
全日本選手権優勝の原沢はリネールに組むことすら出来ず負ける
こんな化け物だらけのスポーツやっても意味ない
25: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:13:52.91 ID:zVe8gziq0
>>19
世界選手権でほぼ優勝してる剣道って神だわ
世界選手権でほぼ優勝してる剣道って神だわ
20: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:12:23.61 ID:KbpPJ/Nk0
1、2回戦で負ける様な底辺公立でも休みなんて存在しないくらい練習まみれな競技の方がやばい
27: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:14:02.54 ID:IV1WIpYRM
陸上の800とか地獄と聞くが、練習はそうでもないんか?
28: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:14:03.26 ID:1rra0YiL0
空手は?多分柔道程ではないが
37: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:16:17.93 ID:ht87m8Cx0
>>28
:の部分に入ってる
:
:の部分に入ってる
:
44: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:17:19.77 ID:1rra0YiL0
>>37
待てや
レスリングと交代しろ
待てや
レスリングと交代しろ
56: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:20:54.99 ID:ht87m8Cx0
>>44
レスリングのがきついと思うんやがちゃうんか?
レスリングのがきついと思うんやがちゃうんか?
29: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:14:24.23 ID:Rtqa4WOSd
やきう一位やろ
一年は奴隷みたいな扱いやん
一年は奴隷みたいな扱いやん
30: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:14:45.97 ID:ht87m8Cx0
テニスってきついんか?イメージないんやが
58: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:21:11.05 ID:Rtqa4WOSd
>>30
コートの数限られてるし順番待ちでヌルいで
コートの数限られてるし順番待ちでヌルいで
31: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:14:56.06 ID:l01XdAGsa
ラグビー部が一番やろ
肩脱臼しては無理矢理入れられ気絶したらやかんの水ぶっ掛けられる
肩脱臼しては無理矢理入れられ気絶したらやかんの水ぶっ掛けられる
48: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:18:18.42 ID:ht87m8Cx0
>>31
事故とかじゃなくて陰険な先輩に無理矢理失神させられる柔道のがやばい
事故とかじゃなくて陰険な先輩に無理矢理失神させられる柔道のがやばい
57: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:21:04.73 ID:l01XdAGsa
>>48
屋内競技の時点で過酷って舐めてんの?
スキー部のが余裕で過酷だから
糞寒いし下手したら死ぬ
屋内競技の時点で過酷って舐めてんの?
スキー部のが余裕で過酷だから
糞寒いし下手したら死ぬ
32: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:15:26.48 ID:BvFb366J0
陸の上でやるスポーツで一番きついのはバドミントン
40: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:16:28.74 ID:jo2jcD0V0
>>32
バドとか絶対雑魚やわ
バスケの方がきついに決まってる
バドとか絶対雑魚やわ
バスケの方がきついに決まってる
33: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:15:32.65 ID:GJyC8ctHp
バレーはやばい
35: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:16:10.46 ID:TlKwvbha0
まあ全スポーツの中で最強に過酷なのは400か800じゃないかな
38: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:16:26.30 ID:3OkDMUzA0
剣道は体罰強いやろ
39: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:16:26.47 ID:anhPwK8Y0
卓球部のワイもこれは納得
50: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:18:43.18 ID:0Qvj4191p
高校の相撲部ってどうなんやろ
中卒で売られなかっただけまだ優しい世界なんやろか
中卒で売られなかっただけまだ優しい世界なんやろか
51: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:19:02.98 ID:hFsLUi7Q0
大学は間違いなく山岳部やな
52: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:19:25.34 ID:jo2jcD0V0
ワイバスケ部やったけど野球>サッカー=バスケやと思うわ
野球は上下関係とか精神的なキツさもでかそう
後の部活はそれ以下
野球は上下関係とか精神的なキツさもでかそう
後の部活はそれ以下
53: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:19:32.30 ID:anhPwK8Y0
ワイ卓球部キャプテン
部員全員来てないのを確認し即帰宅
部員全員来てないのを確認し即帰宅
64: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:22:24.09 ID:ESbcbkgda
>>53
ワイ「キャプテン帰ったし練習始めよーぜ!」
ワイ「キャプテン帰ったし練習始めよーぜ!」
55: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:20:31.86 ID:sRbmRiIRM
サッカーはずっと走ってて辛そう
60: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:21:35.14 ID:vqhKwrWc0
ワイスポーツエンジョイ勢1年夏休み前に退部を決意
66: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:22:52.85 ID:UD2MKrnWa
柔道て強豪校とか怖いコーチがおる所へ行かなければ緩いで
一日中何時間も乱取りとかしとるところはもはや軍隊
一日中何時間も乱取りとかしとるところはもはや軍隊
70: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:23:34.12 ID:KZMp0Y7a0
陸上中距離なんだよなあ
68: 以下、んば速報!がお送りします 2018/03/27(火) 22:23:20.93 ID:WkesS6GQa
バドミントンやっとるときは足怪我しまくりやったわ
大股開いて踏み込むからきっつい
でも隣で走ってるバスケ部のが大変そうやった
大股開いて踏み込むからきっつい
でも隣で走ってるバスケ部のが大変そうやった
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522155809/
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-7414830716121847"
data-ad-slot="4531427282">
Twitterで「んば速報!」をフォローしよう!
Follow @NBAmatome
コメント
コメント一覧 (6)
各競技の負荷強度を比較すると、バスケは特に強度の高い競技だと言われてる。
実際、練習がHIIT中心だからね。
多分、他のどの部活体力自慢でも直ぐに息が上がると思う。
基本ランパスしかせんぞ
ジャンプっていう動きがキツいわ
かなり体力消耗させられる
コメントする