1: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)19:57:12 ID:S3C
あとひとつは?
2: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)19:57:38 ID:kBg
サッカーでvsブラジル
4: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)19:58:19 ID:CYA
ラグビーで vsニュージーランド代表
3: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)19:57:44 ID:AzE
サッカーでアルゼンチン代表
5: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)19:58:33 ID:GRv
サッカーvsドイツ
ラグビーvsイングランド
ラグビーvsイングランド
6: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)19:59:41 ID:TPw
アメフトでVSアメリカ代表
7: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)19:59:50 ID:JCy
サッカーはぶっちゃけ分かれるな
一つの競技で一ヶ国だけ圧倒的に強いって感じがええんちゃう
一つの競技で一ヶ国だけ圧倒的に強いって感じがええんちゃう
8: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:00:26 ID:nhi
卓球はこれからちょれいするから見とけよみとけよ~?
9: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:01:20 ID:AzE
テコンドーで韓国代表
10: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:01:31 ID:skF
アイスホッケーもアメリカ無双なん?
12: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:02:37 ID:CYA
>>10
カナダも結構強かった気がする
カナダも結構強かった気がする
14: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:02:44 ID:AzE
>>10
カナダ&ロシアも強いけど日本代表は絶対勝てない
カナダ&ロシアも強いけど日本代表は絶対勝てない
19: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:04:24 ID:skF
>>14
さんがつ
NHLはカナダのチームもあるしロシアも強そうやね
さんがつ
NHLはカナダのチームもあるしロシアも強そうやね
11: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:02:08 ID:RrX
このなかで一番なんとかなりそうなの卓球だな
それでも無理だけど
それでも無理だけど
13: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:02:42 ID:03N
柔道日本は?
15: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:03:11 ID:RrX
>>13
近年はいうほど圧倒的じゃないからなぁ
近年はいうほど圧倒的じゃないからなぁ
18: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:03:46 ID:AzE
>>13
重量級に強い国が出てきたからなぁ...
重量級に強い国が出てきたからなぁ...
16: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:03:35 ID:yo3
相撲でモンゴルとか?
17: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:03:44 ID:kBg
相撲でvsモンゴル代表
23: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:05:35 ID:skF
相撲は日本の相撲とモンゴルの相撲とはかなり異なるものやから国際ルールをどちらに寄せるかで変わってきそう
20: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:04:31 ID:DRO
女子レスリング日本
なおパワハラ騒動
なおパワハラ騒動
21: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:04:40 ID:AzE
日本代表が圧倒的なのは空手(型)やな
なお組み手
なお組み手
22: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:05:12 ID:03N
レスリーで吉田沙保里
24: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:07:35 ID:v4b
ここまでマラソンでvsケニア代表なし
25: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:08:45 ID:TPw
>>24
何度か日本でも金メダルとってるからなぁ
その時にケニア出場してたかはしらんが
何度か日本でも金メダルとってるからなぁ
その時にケニア出場してたかはしらんが
26: 以下、んば速報!がお送りします 2018/04/30(月)20:31:41 ID:TTR
アルペンスキーでオーストリア代表
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525085832/
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-7414830716121847"
data-ad-slot="3577515113"
data-ad-format="rectangle">
Twitterで「んば速報!」をフォローしよう!
Follow @NBAmatome
コメント
コメント一覧 (4)
女子も平野や伊東など若手の実力者が揃って来てるから、男子以上に期待出来るかも。
バスケアメリカは・・・無理、八村と渡邉がいても絶望しかない。
カリー、ハーデン、レブロン、ADとかが一人でも出てきたら、それだけで終戦。
卓球はビッグタイトルの時でもなんかの間違いで勝つ事は十分にありうる
コメントする