1: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:09:46 ID:q78
単に黒人がダッシュやジャンプに『特化』した体をしているだけであってそれ以外の面では全然並
たとえば、体脂肪がつきにくくて骨の密度も高いから水に浮かばず水泳も出来ないし、足が長過ぎる上に太ももの前側の筋肉が弱いかえら踏ん張りも全然きかない
だから、トータルで見れば日本人も黒人も身体能力に大した差はない。ジャンプやダッシュみたいな運動の花形に特化しているから勘違いされやすいだけ
たとえば、体脂肪がつきにくくて骨の密度も高いから水に浮かばず水泳も出来ないし、足が長過ぎる上に太ももの前側の筋肉が弱いかえら踏ん張りも全然きかない
だから、トータルで見れば日本人も黒人も身体能力に大した差はない。ジャンプやダッシュみたいな運動の花形に特化しているから勘違いされやすいだけ
4: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:11:52 ID:sWy
つまり身体能力が高いってことやろ
8: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:12:18 ID:q78
>>4
高くないよ
高くないよ
3: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:11:21 ID:u7V
戦闘能力はたかいやろ
6: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:12:03 ID:q78
>>3
低いよ。レスリングや柔道みたいな相手と組み合う系の競技には全く向いてない
低いよ。レスリングや柔道みたいな相手と組み合う系の競技には全く向いてない
15: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:13:52 ID:u7V
>>6
組み合わなきゃいいやん
組み合わなきゃいいやん
20: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:14:34 ID:q78
>>15
でも実際に戦闘するってなったら殴り合うよりも組み合った方が有利かもしれない
でも実際に戦闘するってなったら殴り合うよりも組み合った方が有利かもしれない
12: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:12:55 ID:5I5
NBAみて感想を言ってほしい
14: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:13:47 ID:q78
>>12
スピードやジャンプがものを言う競技だからなぁ
スピードやジャンプがものを言う競技だからなぁ
19: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:14:31 ID:5I5
>>14
スピードって身体能力の中でも結構大事ちゃう?
スピードって身体能力の中でも結構大事ちゃう?
25: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:16:26 ID:q78
>>19
派手でわかりやすいからそう思えるだけ
実社会ではあんま役に立たん
派手でわかりやすいからそう思えるだけ
実社会ではあんま役に立たん
17: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:14:14 ID:Ln0
ボクシングならゆうりやない?
21: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:15:01 ID:q78
>>17
有利だけど
有利だけど
18: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:14:18 ID:XPK
最強柔道家リネールは黒人
22: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:15:38 ID:q78
>>18
もちろん、そういう場合もある
日本人だって桐生みたいな足めっちゃ速いヤツおるんやし
あくまでも全体としての傾向の話
もちろん、そういう場合もある
日本人だって桐生みたいな足めっちゃ速いヤツおるんやし
あくまでも全体としての傾向の話
38: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:40:59 ID:uZ9
リズム感違うよな
どのスポーツ見ても黒人は華麗やわ
どのスポーツ見ても黒人は華麗やわ
43: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:41:45 ID:wRt
>>38
水泳は苦手なの多いのも有名やけど
あれと体操は逆にアジア人強いらしいで
ソースが不明やがオリンピック見るとまあわかる
水泳は苦手なの多いのも有名やけど
あれと体操は逆にアジア人強いらしいで
ソースが不明やがオリンピック見るとまあわかる
45: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:42:49 ID:bn7
>>43
ドネル・ウィッテンバーグはつり輪でH難度の技持ってるんやけど?
ドネル・ウィッテンバーグはつり輪でH難度の技持ってるんやけど?
52: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:48:28 ID:wRt
>>45
ていうかやっぱ黒人やろうがなんやろうが
個人差が大きいのも事実やないか?
これと関係ないかもしれんが井上尚弥は日本人として筋力平均的、柔軟平均以下、体幹突出
有名な黒人ボクサーでタイソンと真逆の避け専のパーネル・ウィテカーてのはパンチ力がない代わりに凄まじい目の良さや天性の避け感持ってたとか
ていうかやっぱ黒人やろうがなんやろうが
個人差が大きいのも事実やないか?
これと関係ないかもしれんが井上尚弥は日本人として筋力平均的、柔軟平均以下、体幹突出
有名な黒人ボクサーでタイソンと真逆の避け専のパーネル・ウィテカーてのはパンチ力がない代わりに凄まじい目の良さや天性の避け感持ってたとか
40: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:41:08 ID:xPT
瞬発力ならネグロイド一強
スタミナはネグロイドとモンゴロイドでどっこい
コーカソイドって何に強いんや?
スタミナはネグロイドとモンゴロイドでどっこい
コーカソイドって何に強いんや?
48: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:44:30 ID:wRt
>>40
オールマイティ?
オールマイティ?
41: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:41:23 ID:wpb
要するに黒人は黄色人種が苦手な分野が得意やから身体能力高く見えるだけって言いたいんやろ?
33: 以下、んば速報!がお送りします 2018/10/25(木)09:39:12 ID:wRt
白人も黒人も一括りにできんし
その中でもいろんなのいて多人種やからもチビも運動音痴もブスもいる
メイウェザーなんて173cmやしスーパーバンタムのリゴンドーなんて161cm
その中でもいろんなのいて多人種やからもチビも運動音痴もブスもいる
メイウェザーなんて173cmやしスーパーバンタムのリゴンドーなんて161cm
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540426186/
Twitterで「んば速報!」をフォローしよう!
Follow @NBAmatome
コメント
コメント一覧 (5)
役に立ってるやんけwwwwwww
コメントする