1: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:42:26.215 ID:c71SBsVk0
気軽に出来るものないかな
ボウリングが趣味とかどういうイメージ?
ボウリングが趣味とかどういうイメージ?
15: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:47:49.749 ID:c71SBsVk0
一応スノボも好きだけど、冬しか出来ないのが辛い
5: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:43:30.597 ID:mwijLI1z0
フットサルでもやってモテモテになろうぜ
4: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:43:27.475 ID:QMgpN+3W0
トライアストロン
7: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:44:00.776 ID:ywkA0F3g0
自転車でおk
8: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:44:12.902 ID:0iiL/hTt0
ランニングでいいだろ
9: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:44:13.990 ID:1NyvvzJba
ジョギングガチ勢がオススメ
11: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:46:06.551 ID:TOFBi/Rf0
登山やろうぜ
13: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:46:49.289 ID:c71SBsVk0
>>11
さすがに金かかりすぎだ
さすがに金かかりすぎだ
14: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:47:04.917 ID:a4xO9lwY0
ボウリングダーツビリヤードはそこそこ上手くなっといて損はない
18: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:48:31.949 ID:c71SBsVk0
>>14
ボウリングってどのぐらい続ければそこそこのスコア取れるようになる?
ボウリングってどのぐらい続ければそこそこのスコア取れるようになる?
20: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:50:22.859 ID:3lt+kWaL0
>>18
そこそこってAvg.150くらい?
そこそこってAvg.150くらい?
22: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:52:43.057 ID:c71SBsVk0
>>20
スコア150は高いほうなんか?
スコア150は高いほうなんか?
29: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:08:20.361 ID:3lt+kWaL0
>>22
そこそこって書いてあるからなんぼ位のことをいっているのかを聞いたんだけど
そこそこって書いてあるからなんぼ位のことをいっているのかを聞いたんだけど
31: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:13:58.192 ID:c71SBsVk0
>>29
調べたら、Avg200以上でプロを目指せるって書いてあったから
まあ130~150とかかな~
調べたら、Avg200以上でプロを目指せるって書いてあったから
まあ130~150とかかな~
16: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:47:59.908 ID:7TssMFM70
ボルダリング
自転車
フットサル
テニス
野球
ランニング
ジム
ゴルフ
この辺かな
自転車
フットサル
テニス
野球
ランニング
ジム
ゴルフ
この辺かな
17: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:48:02.291 ID:3lt+kWaL0
パルクール
19: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:49:18.148 ID:lsAOhEBy0
ストレッチ、ヨガ、ピラティス
24: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:56:15.160 ID:c71SBsVk0
>>19
ピラティスって調べたけど、なんか楽しそう
ピラティスって調べたけど、なんか楽しそう
21: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:51:22.052 ID:+qvkzkHo0
カバディやろうぜ!
23: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 22:55:55.718 ID:a4xO9lwY0
ボウリングなんてYouTubeに講座いっぱいあるからそれ見て色々試しまくればいい アベレージ100の俺が言っても説得力ないけどな
25: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:00:33.920 ID:2AxHQmdb0
バドミントンか卓球やりたいんだけどどっちがいい?
26: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:02:21.227 ID:c71SBsVk0
>>25
これはバド
高校の体育でやってたけど、クソ楽しいし、コツ掴めばすぐ打てるようになる
これはバド
高校の体育でやってたけど、クソ楽しいし、コツ掴めばすぐ打てるようになる
27: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:02:21.427 ID:wSlXZ3RX0
スイミングいいぞ
28: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:08:16.902 ID:c71SBsVk0
>>27
うーん、続けるの大変
うーん、続けるの大変
30: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:08:46.832 ID:a4xO9lwY0
バドとか卓球はラウワンでできると楽しいよね 卓球のが敷居高くて相手も上手くないとつらいからバドのがいいかな……
32: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:15:05.970 ID:4Ez2aP8I0
ボウリング趣味って言うからには
マイボールくらい持って貰わないと困る
マイボールくらい持って貰わないと困る
35: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:17:15.533 ID:a4xO9lwY0
マイボウル持ってても友人と行くとき恥ずかしくて持って行けん
33: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:16:38.441 ID:DU+z2pea0
気楽ではないけどサーフィンはいいぞ
36: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:18:01.585 ID:c71SBsVk0
>>33
サーフィンやりたい
スキューバダイビングもやりたい
サーフィンやりたい
スキューバダイビングもやりたい
44: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:22:09.113 ID:DU+z2pea0
>>36
車あるなら全然お金かからないしいいぞ
波なくてもプカプカ浮いて水平線見てるだけでも癒されるし
車あるなら全然お金かからないしいいぞ
波なくてもプカプカ浮いて水平線見てるだけでも癒されるし
46: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:24:23.320 ID:c71SBsVk0
>>44
海がクソ遠い
海がクソ遠い
38: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:19:33.070 ID:7tK5nGih0
スイミング通いなよ
社会人コースみたいのがあるから
社会人コースみたいのがあるから
39: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:20:32.433 ID:c71SBsVk0
>>38
学生だし、近くにない
学生だし、近くにない
37: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:18:21.777 ID:2m+7BZLJ0
普通にスポーツクラブ行って筋トレと水泳でええやろ
47: 以下、んば速報!がお送りします 2018/08/31(金) 23:24:28.471 ID:3lt+kWaL0
グラフィックポイ買って遊べ
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535722946/
Twitterで「んば速報!」をフォローしよう!
Follow @NBAmatome
コメントする